日本の農産物をベースとした食文化を、
最新のIT/物流で世界に発信する。
生鮮食品EC「大田市場直送.com 」食とスポーツのコラボ企画第一弾。元バドミントン日本代表・潮田玲子さん考案レシピの「あんかけ」を限定販売。
2022.04.15
『農経新聞』に、We Agriの海外販路開拓支援サービスと、メグダイとの業務連携が取り上げられました
2022.04.04
『日経電子版』に、We Agriの海外販路開拓支援サービスが取り上げられました
2022.03.24
日本食材をもっと手軽にシンガポールへ!/輸出手続から現地SNSマーケティングまで一貫した海外販路開拓支援サービスを開始/最先端のICTを活用した独自の流通プラットフォームにより高効率低価格サービスを実現
2022.03.24
体験型店舗を通じたマーケティング支援などRaaS提供のスタートアップ企業メグダイと業務連携。
国内外へ販路を拡大する食品事業者へワンストップでマーケティング支援!
※3月24日(木)無料オンラインセミナーを開催します
2022.03.11
『日本農業新聞』にWe Agriのシンガポールでの菓子輸出促進に向けた越境ECが取り上げられました
2021.11.10
『日本農業新聞』に、We Agriのシンガポール向け越境EC「Tokyo Fresh Direct」が取り上げられました
2021.09.29
『日経MJ』に、We Agriのシンガポールでの菓子輸出促進に向けた越境ECの取り組みが取り上げられました
2021.09.27
日本の人気菓子店など菓子製造業の海外販路と輸出を拡大・銀座に集まる日本のスイーツを届ける越境EC 「Ginza Sweets」を開始
2021.09.27
生鮮食品ECサイト「大田市場直送.com」・元サッカー日本代表の専属シェフなどが教える健康レシピを公開
2021.08.13
「大田市場直送.com」、ホッキ貝殻からできた除菌スプレーを販売
2021.07.08
生鮮食品ECサイト「大田市場直送.com」“父の日”の感謝を伝える「おつまみセット」を6月11日より販売開始。
シンガポールにも日本の味を“パパッ”とお届け!
2021.06.11
シンガポールのレストラン・小売店専用の日本産食材ECサイトを開設
2021.03.16
JTB・ABCモールと「日本食冷凍ミールキット販売プロジェクト」を開始
2021.03.10
地方公共団体の農産物輸出・販売促進を強化、2月20日より香港・シンガポールで高知県産農産物フェアを開催
2021.02.19
『日本農業新聞』に、We AgriのECサイト「大田市場直送.com」が取り上げられました
2021.01.18
生鮮食品ECサイト 「大田市場直送.com」をリニューアル/「おせち・お正月特集」 で築地・大田市場の厳選された一品を提供催
2020.12.21
日本郵便のネットショップで旬な新鮮野菜を届けるECサイト「新鮮野菜便 -Fresh Vegetable Direct-」を開設。
11月16日より販売開始
2020.11.16
国産生鮮食品の越境ECサイトを新規開設/流通プラットフォームを海外直販向けに拡張
2020.09.23
大田市場・仲卸初のD2C(Direct to Consumer)サービス/プロが目利きした生鮮食品のECサイト「大田市場直送.com」を4月30日に開設
2020.04.30
仲卸業界のデジタル革新(DX) に向けて、青果仲卸最大手・株式会社ベジテックと業務提携
2020.03.23
『日経ヴェリタス』に、農産品輸出に関する取り組みが取り上げられました
2020.02.26
『日経電子版』と『日経産業新聞』に、農産物の輸出手続支援システムが取り上げられました
2018.8.16
電子帳票でプレミアム果物の輸出手続を支援
2018.8.13
プレミアム果物の海外販路拡大を目指すAIデータプラットフォーム農林水産省の補助金対象事業に確定
2018.06.19
プレミアム果物の海外販路拡大を支援するAIデータプラットフォーム事業を本年6月から開始~テックファームホールディングス、農業ベンチャーのジャパン・アグリゲートと業務提携~
2018.04.10
『日経産業新聞』に、「農業AIデータプラットフォーム」が取り上げられました
2018.04.10
もっと見る
これまで培った産地農家から海外/国内消費者への一気通貫流通モデルを更に発展させ、
産地から消費者に至る全てのロジスティクス・データを集積/分析し、
農業流通の未来を創るアグリ・データ・プラットフォーム・カンパニーとして、
国内アグリ・テック企業のトップ・ランナーを目指すことを宣言します。
農産物のロジスティックス・データを正確に把握するためには、従来型の系統流通/市場流通ではなく、産地農家から海外小売店まで、一元管理する流通体制の構築が必要になります。当社は、産地農家から集荷を行い、直接輸出を行う数少ない国内企業です。
農産物は、個体差が大きく、経時変化が激しく、また市況で価格が大きく変動するため、流通各段階での情報がないと農産物の品質/価値を評価することは難しく、農産物個別の情報と末端小売での状況を繋ぐ流通上の情報が重要となります。
会社名 | 株式会社 We Agri |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目11番3号 矢島ビル4階 |
設立 | 2010年4月 |
資本金 | 9,510万円 |
代表者 | CEO 根岸 健 COO 岩藤 健二 |
取引銀行 | 三井住友銀行 他 |
主な業務 | 農産物及び農産加工品の卸売、小売業、農業に関するコンサルティング業務 |